1日何回言われるのかしら。
『ママ』
ママーー大好きー
ママーーきらいー
ママーーあっち行って
ママーー父さんになってー
ママーー
ママーー
夜中もママ、ママ。
まぁ〜まぁ〜
そして、体を引っ付けてる時間も多いなぁ。
テレビや、ご飯たべる時。
大丈夫??
私に何かあれば大丈夫??
と、ママ、ママと多く言われると、たまに思っちゃいます。
ママ、頑張って長生きをせねば。
せめて、成人するまでは、元気に。
至って健康ですが。
iPhoneから送信
2017年11月30日木曜日
2017年11月28日火曜日
頑張ってる
朝の車内での会話。
『お父さん頑張ってるかなぁ?』
頑張ってるよ。
『じいじ頑張ってるかなぁ?』
お仕事してるよ。
『おともだち、頑張ってるかな?』
うん、頑張ってるよ
『あーーー、つかれたーー』
あ、気疲れ??
みんなのこと、気にしてね、頑張ったな。
『お父さん頑張ってるかなぁ?』
頑張ってるよ。
『じいじ頑張ってるかなぁ?』
お仕事してるよ。
『おともだち、頑張ってるかな?』
うん、頑張ってるよ
『あーーー、つかれたーー』
あ、気疲れ??
みんなのこと、気にしてね、頑張ったな。
2017年11月25日土曜日
ごめんよ。
あー、先週から色々なイベントがあって、
今から怒濤のように働くわ、、、。
一週間前の金曜日の夜、祖父母と娘と電車で
姫路城のライトアップされてるイベントに
出かけ、まるで小旅行だったな。駅から姫路城までバスに乗るなんて初めて!
普段は車で行くんだけど、娘にお気に入りの
電車と市バスに乗せたくて、
はい、次降ります の、アナウンスも聴かせる
事が出来て良かった。
日曜日は、私は単独で京セラドームへ出掛けて
コブクロのライブ。あー!MCがオモロすぎたなー!
で、22日は、夫婦2組でカニツアー。
いい夫婦の日に因んで。
ベタなのり。。ベタな私が好き。
列車で一杯やりながらの旅は、快適だわ。
そして、七五三参り。
よく遊んだ。
で、七五三参りのその夜中。
昼寝もしなかった娘は、夜の7時過ぎから
寝ちゃいまして、
10時半ぐらいに、急に起きて
『まえのまえのまえに、なんでママ迎えに
来んかったんよ!』
エ?
オコッテル?
『バァバじゃなくてママが良かった!
電車でどこ! なんでハンバーガーなん
かー!』
『バァバー』と泣く。
『ばぁばぁーとねるー!』
ん?パニクってる?
カニツアーを電車で行った事や、帰りに
ハンバーガーをテイクアウトした事を
い、ま、お、こ、っ、と、る、ん、か?
ってか、淋しさが、急に夢となったのね。
私が不在だり、イベントが重なったりで
情緒不安定に陥ってしまったか。
よし、よし、ねんねしなぁ〜
牛乳飲んで、抱っこしながら又眠りました。
私は、ヒラに平謝り。
娘と列車の旅を計画しよう。
夜中に怒られるのは、勘弁してくんなまし。
今から怒濤のように働くわ、、、。
一週間前の金曜日の夜、祖父母と娘と電車で
姫路城のライトアップされてるイベントに
出かけ、まるで小旅行だったな。駅から姫路城までバスに乗るなんて初めて!
普段は車で行くんだけど、娘にお気に入りの
電車と市バスに乗せたくて、
はい、次降ります の、アナウンスも聴かせる
事が出来て良かった。
日曜日は、私は単独で京セラドームへ出掛けて
コブクロのライブ。あー!MCがオモロすぎたなー!
で、22日は、夫婦2組でカニツアー。
いい夫婦の日に因んで。
ベタなのり。。ベタな私が好き。
列車で一杯やりながらの旅は、快適だわ。
そして、七五三参り。
よく遊んだ。
で、七五三参りのその夜中。
昼寝もしなかった娘は、夜の7時過ぎから
寝ちゃいまして、
10時半ぐらいに、急に起きて
『まえのまえのまえに、なんでママ迎えに
来んかったんよ!』
エ?
オコッテル?
『バァバじゃなくてママが良かった!
電車でどこ! なんでハンバーガーなん
かー!』
『バァバー』と泣く。
『ばぁばぁーとねるー!』
ん?パニクってる?
カニツアーを電車で行った事や、帰りに
ハンバーガーをテイクアウトした事を
い、ま、お、こ、っ、と、る、ん、か?
ってか、淋しさが、急に夢となったのね。
私が不在だり、イベントが重なったりで
情緒不安定に陥ってしまったか。
よし、よし、ねんねしなぁ〜
牛乳飲んで、抱っこしながら又眠りました。
私は、ヒラに平謝り。
娘と列車の旅を計画しよう。
夜中に怒られるのは、勘弁してくんなまし。
2017年11月23日木曜日
七五三 ファイナル
4月の前撮りから始まり、今日が本番の
七五三。今日まで3度スタジオに通い撮影をこなし、その度に、彼女を盛り上げてきた、私。
私からすれば、ツアーファイナルを迎える気分
ありがとう、スタジオスタッフのみんな、
ありがとう、嫌がる娘を連れて行くために
一緒に撮影してくれた友達親子、
ありがとう、娘。
私のツアーに付き合ってくれて、
ありがとう。
ファイナルの今日は、ヘアメイクも一人で
座れました。私のひざでしていたのに。
もちろん、ヘアスプレーも、何回も受けてたち
嫌がりません。
ファイナルにふさわしい、彼女の立ち姿に
目を潤ませ、お宮に参ります。
受付を済ませ、本殿へ。ここは、宮参りを
した、神社。あれから、3年半か。
もう、10年は経っている気分な今日この頃。
濃い毎日を送らしていただいてます。
宮司さんが、出てきて、4組で祝詞を読み上げて貰っている最中、足袋を脱ぎ捨てる娘。
立ったり、座ったり、なんて落ち着きない娘。
今日は、両祖父母も、一緒に参殿して貰ってます。
後ろにいる、爺さん、婆さんに顔を背けたり
してます。
もう、いーよ、あなたのステージだ、
好きにしてくれ。
最後、鈴の塊みたいなんで頭をシャカシャカして貰って終了ーー。
定番の七五三の袋と、風船を貰って、みんなで
記念撮影しましょう。
こんな時、専属のカメラマン欲しいっす。
まぁ、全員一緒に撮れなかったけど
予約している、昼ごはんに参ります。
着物着てたら、食べにくいし、汚すと大変よね
脱ごうか。
ママ、車に服とってくるね。
はい、スタジオに忘れてる〜。
ロンT着てるからいいんだけど、パンツ一丁。
まぁ、いっか。
やれやれ、ファイナルは、パンイチだよ。
ここで、一句。
七五三 まさかのわすれ これ誤算。
七五三。今日まで3度スタジオに通い撮影をこなし、その度に、彼女を盛り上げてきた、私。
私からすれば、ツアーファイナルを迎える気分
ありがとう、スタジオスタッフのみんな、
ありがとう、嫌がる娘を連れて行くために
一緒に撮影してくれた友達親子、
ありがとう、娘。
私のツアーに付き合ってくれて、
ありがとう。
ファイナルの今日は、ヘアメイクも一人で
座れました。私のひざでしていたのに。
もちろん、ヘアスプレーも、何回も受けてたち
嫌がりません。
ファイナルにふさわしい、彼女の立ち姿に
目を潤ませ、お宮に参ります。
受付を済ませ、本殿へ。ここは、宮参りを
した、神社。あれから、3年半か。
もう、10年は経っている気分な今日この頃。
濃い毎日を送らしていただいてます。
宮司さんが、出てきて、4組で祝詞を読み上げて貰っている最中、足袋を脱ぎ捨てる娘。
立ったり、座ったり、なんて落ち着きない娘。
今日は、両祖父母も、一緒に参殿して貰ってます。
後ろにいる、爺さん、婆さんに顔を背けたり
してます。
もう、いーよ、あなたのステージだ、
好きにしてくれ。
最後、鈴の塊みたいなんで頭をシャカシャカして貰って終了ーー。
定番の七五三の袋と、風船を貰って、みんなで
記念撮影しましょう。
こんな時、専属のカメラマン欲しいっす。
まぁ、全員一緒に撮れなかったけど
予約している、昼ごはんに参ります。
着物着てたら、食べにくいし、汚すと大変よね
脱ごうか。
ママ、車に服とってくるね。
はい、スタジオに忘れてる〜。
ロンT着てるからいいんだけど、パンツ一丁。
まぁ、いっか。
やれやれ、ファイナルは、パンイチだよ。
ここで、一句。
七五三 まさかのわすれ これ誤算。
2017年11月21日火曜日
七五三の前撮り
七五三参りをしよと思い、大分前から18日に予約済み。
でも、当日は雨なので、23日に変更しようかと思い、電話すると、写真の取る時間が一杯らしくて、、。結局、18日は家族写真を撮る為に
予定通りに行き、23日にお宮に参る事に。
一人だけの前撮りは、もう4月の時点で終了して、着物2パターンに、ドレス1ポーズ撮ってます。
今回は、家族写真を撮ろうと、又違う着物を着て撮影。
色んなポーズを撮ってもらい、又又、チョイス。
あ、飾る用にと、夫の実家用にと増えるアルバム用と要るわ、と思い。。
チーン!チーン!と諭吉が飛んでいきます。
23日は、又、違う着物を予約。
又、写真撮ってもらおうかなぁ〜。
欲張りな、私。
だって、3歳のフォラムってさ、かけがえなく
可愛い~やろ!って自分に、言い聞かせ
娘は現時点で4回目のお色直しをしました。
ただ、今回は、お化粧に、髪スプレーも
出来たよ!4月は、嫌って言って、すっぴんの
裸足の、髪スプレーせんから、最終的にポロポロ髪が落ちちゃって。
そして、今回は
『楽しかった!』らしい。
前は、グスグスだったから。
慣れや!慣れ。
仕方ない、コレも必要経費だ。
でも、当日は雨なので、23日に変更しようかと思い、電話すると、写真の取る時間が一杯らしくて、、。結局、18日は家族写真を撮る為に
予定通りに行き、23日にお宮に参る事に。
一人だけの前撮りは、もう4月の時点で終了して、着物2パターンに、ドレス1ポーズ撮ってます。
今回は、家族写真を撮ろうと、又違う着物を着て撮影。
色んなポーズを撮ってもらい、又又、チョイス。
あ、飾る用にと、夫の実家用にと増えるアルバム用と要るわ、と思い。。
チーン!チーン!と諭吉が飛んでいきます。
23日は、又、違う着物を予約。
又、写真撮ってもらおうかなぁ〜。
欲張りな、私。
だって、3歳のフォラムってさ、かけがえなく
可愛い~やろ!って自分に、言い聞かせ
娘は現時点で4回目のお色直しをしました。
ただ、今回は、お化粧に、髪スプレーも
出来たよ!4月は、嫌って言って、すっぴんの
裸足の、髪スプレーせんから、最終的にポロポロ髪が落ちちゃって。
そして、今回は
『楽しかった!』らしい。
前は、グスグスだったから。
慣れや!慣れ。
仕方ない、コレも必要経費だ。
2017年11月16日木曜日
みちゅあみ
ƒuƒ‰ƒbƒVƒ"ƒO‚ð‚µ‚Ä‚‚ꂽŒã
ブラッシングをしてくれた後
『三つ編みしよか?』
と、投げかけてきます。
ねじるだけ。
そして、ゴムをくくる。
いや、くくろうとしている。
いたい、いたい、イッテェよ~!
って口に出せず、がまん、辛抱。
あー、オンナの子だなぁって思うけど、
私は、髪の毛が抜ける音を聞いて
飽きるのを待つの。
ブラッシングをしてくれた後
『三つ編みしよか?』
と、投げかけてきます。
ねじるだけ。
そして、ゴムをくくる。
いや、くくろうとしている。
いたい、いたい、イッテェよ~!
って口に出せず、がまん、辛抱。
あー、オンナの子だなぁって思うけど、
私は、髪の毛が抜ける音を聞いて
飽きるのを待つの。
2017年11月13日月曜日
進化
日曜日の昼間、ひっさしぃ〜ぶりに
タコ焼きを焼きましたよ。
前回は、、、う〜ん、半年前ぐらいだったような。忘れた。
とにかく、久しぶりにタコ焼き。
今回は、完全に、タコ焼きのお手伝いもどきが
出来ました!
生地を流し入れた後、タコを一つ一つ
掘り込む作業。
はい、出来た!
刻んだキャベツをバラバラに入れる作業。
はい、何とか出来た!
天かすも、バラバラに入れる作業。
はい、固まって入れてる!
それでも出来た事に。
2回目のルーティンでは、更なる進化が。
『おとうさん、野菜な、ママ、タコな、』
役割り分担してますよ!
何と言う事だ!
人類が始めて月に行き、月面着陸を果たせたあの時に匹敵する、進化。
だって、前回は、切ったタコを、我がの口に入れるだけだったからね。
ほんとに、人間は、進化する生き物です。
タコ焼きを焼きましたよ。
前回は、、、う〜ん、半年前ぐらいだったような。忘れた。
とにかく、久しぶりにタコ焼き。
今回は、完全に、タコ焼きのお手伝いもどきが
出来ました!
生地を流し入れた後、タコを一つ一つ
掘り込む作業。
はい、出来た!
刻んだキャベツをバラバラに入れる作業。
はい、何とか出来た!
天かすも、バラバラに入れる作業。
はい、固まって入れてる!
それでも出来た事に。
2回目のルーティンでは、更なる進化が。
『おとうさん、野菜な、ママ、タコな、』
役割り分担してますよ!
何と言う事だ!
人類が始めて月に行き、月面着陸を果たせたあの時に匹敵する、進化。
だって、前回は、切ったタコを、我がの口に入れるだけだったからね。
ほんとに、人間は、進化する生き物です。
2017年11月11日土曜日
世界一の駄菓子屋さん
岡山県にある、世界一の駄菓子屋さんに
行ってきました。
だだっぴろい、倉庫に、所狭しとお菓子や
駄菓子、オモチャや、お面などなど。
間違いなく、私のテンションは上がり
娘は、いっぱいありすぎて
『なにかったらいいんよーー!』と、困惑。
アレもコレもと目移りするけど、意外と
欲しいと、言っても、私がそんなんは
要らないって言うと、諦めるのよね。
意外と、欲どうしくなく、諦めが早い子。
結局、カゴいっぱいに買うわけもなく
いつもより少しだけ多く買っただけ。
まぁ下見はでけたので
友達誘って又、行こうかなぁー。
行ってきました。
だだっぴろい、倉庫に、所狭しとお菓子や
駄菓子、オモチャや、お面などなど。
間違いなく、私のテンションは上がり
娘は、いっぱいありすぎて
『なにかったらいいんよーー!』と、困惑。
アレもコレもと目移りするけど、意外と
欲しいと、言っても、私がそんなんは
要らないって言うと、諦めるのよね。
意外と、欲どうしくなく、諦めが早い子。
結局、カゴいっぱいに買うわけもなく
いつもより少しだけ多く買っただけ。
まぁ下見はでけたので
友達誘って又、行こうかなぁー。
2017年11月10日金曜日
間違ってるよ
夜中、目が開いた時に、真っ暗だったら嫌な娘
アラレ(母屋)の部屋の電気って
人感センサーが付いてて、寝てしまったら
全部消えちゃうワケで。
昨晩、目が覚めて、案の定
『ママ〜暗くてママが見えない〜』
もー、目つぶって寝たら暗いからえーやん。
って返すと
『ママ、暗かったら目がわるなるよ!』
『ママ、いっつも言うでしょ、メメ悪なるよ
って。』
いや、アンタ、今、何か読んでる?
何か、観てる?
寝たらえーんやで、安心して寝たらえーんやで。お目目悪ならんよ。逆に、目を休めないと
メメわるなるよ〜〜
と、小さく一人ツイッター。
黄色い豆球付けると、スヤスヤ眠りにつくの。
ママの顔、一目見て安心する娘。
マルコ、母を訪ねて至近距離。
こりゃ参った。
でもね、その考え違うよ。
iPhoneから送信
アラレ(母屋)の部屋の電気って
人感センサーが付いてて、寝てしまったら
全部消えちゃうワケで。
昨晩、目が覚めて、案の定
『ママ〜暗くてママが見えない〜』
もー、目つぶって寝たら暗いからえーやん。
って返すと
『ママ、暗かったら目がわるなるよ!』
『ママ、いっつも言うでしょ、メメ悪なるよ
って。』
いや、アンタ、今、何か読んでる?
何か、観てる?
寝たらえーんやで、安心して寝たらえーんやで。お目目悪ならんよ。逆に、目を休めないと
メメわるなるよ〜〜
と、小さく一人ツイッター。
黄色い豆球付けると、スヤスヤ眠りにつくの。
ママの顔、一目見て安心する娘。
マルコ、母を訪ねて至近距離。
こりゃ参った。
でもね、その考え違うよ。
iPhoneから送信
2017年11月9日木曜日
トニートニーチョッパー
20年も続いている漫画、ワンピース。
その中の、主要キャラ、チョッパー。
感情と、態度が裏返しで、顔は喜んでいても
セリフは、嬉しくないぞーって
言ってしまう、要は、恥ずかしがり屋の極みの
一面を持つキャラです、
娘は、チョッパー。
今、保育園は、トライやるウィーク。
中学2年生が、来てくれている。
あさ、中学生が、自転車で来ているのを
見つけると
『え〜、、なんでーくるんよーー』
と、ニヤつきながら言う。
え?嫌なん?って問うと、
『仕方ないなぁー』
と、ニヤつきながら言う。
そして、なんでくるんよーって聞きながら
娘のほしがる答えは、一つ。
自分の事が好きだから。
自分に、会いにきてるの。
って、言ってほしいみたい。
そして、喜ぶ。
今に始まった光景では、ござりません。
誰かが家にくるとか、言うと、
こんな、返し。
『もぉ〜又、逢いにくるんかぁ』
なぁ、照れ屋さん。
素直に、喜んだら、いいんやでー。
食べ物や、モノには、やった!って言うのにね。
なんだろ。
いわゆる、ツンデレ?
大きくなったら好きな子にちゃんと告白してね。
その中の、主要キャラ、チョッパー。
感情と、態度が裏返しで、顔は喜んでいても
セリフは、嬉しくないぞーって
言ってしまう、要は、恥ずかしがり屋の極みの
一面を持つキャラです、
娘は、チョッパー。
今、保育園は、トライやるウィーク。
中学2年生が、来てくれている。
あさ、中学生が、自転車で来ているのを
見つけると
『え〜、、なんでーくるんよーー』
と、ニヤつきながら言う。
え?嫌なん?って問うと、
『仕方ないなぁー』
と、ニヤつきながら言う。
そして、なんでくるんよーって聞きながら
娘のほしがる答えは、一つ。
自分の事が好きだから。
自分に、会いにきてるの。
って、言ってほしいみたい。
そして、喜ぶ。
今に始まった光景では、ござりません。
誰かが家にくるとか、言うと、
こんな、返し。
『もぉ〜又、逢いにくるんかぁ』
なぁ、照れ屋さん。
素直に、喜んだら、いいんやでー。
食べ物や、モノには、やった!って言うのにね。
なんだろ。
いわゆる、ツンデレ?
大きくなったら好きな子にちゃんと告白してね。
2017年11月8日水曜日
攻防戦
眠りが浅い時、娘は、ピッタリ私に引っ付いている時がある。
恋人同士の様に、私のウデの中に頭を入れ、
私のオッパイを、触ってる。痛い。。
鼻詰まりかな、乾燥して痒いのかな、夢かな、
何せ、チョコチョコ起きると、厄介。
ちょっと身体を離れると
『ママ、さびしいやろ、、』
なんや、もしょもしょ言って引っ付いて身体を
押し寄せる。
攻める娘に、わななく私。
気付けば、布団からはみ出す私。
余らせてる広々とした1枚の布団。
静寂を見計らい、移動する私。
私の動きを察し、私の陣地に攻め込む、娘。
そして、私の身体を奪い、私の睡眠を奪い
挙げ句の果て、私の枕、布団を奪う娘。
夜な夜な繰り広げられる、陣取り合戦。
一日も早く終止符がうたれるコトを願います。
恋人同士の様に、私のウデの中に頭を入れ、
私のオッパイを、触ってる。痛い。。
鼻詰まりかな、乾燥して痒いのかな、夢かな、
何せ、チョコチョコ起きると、厄介。
ちょっと身体を離れると
『ママ、さびしいやろ、、』
なんや、もしょもしょ言って引っ付いて身体を
押し寄せる。
攻める娘に、わななく私。
気付けば、布団からはみ出す私。
余らせてる広々とした1枚の布団。
静寂を見計らい、移動する私。
私の動きを察し、私の陣地に攻め込む、娘。
そして、私の身体を奪い、私の睡眠を奪い
挙げ句の果て、私の枕、布団を奪う娘。
夜な夜な繰り広げられる、陣取り合戦。
一日も早く終止符がうたれるコトを願います。
2017年11月4日土曜日
社会勉強
今日は、電車に乗ろう!
朝、列車の旅番組を見ながらそう思い、
普段は、車移動だけど、社会勉強兼ね
電車で、街に出かけました。
ワクワク、してる娘。
こういったワクワク、いっぱい味わってほしいよなぁ。
目的の街に着き、次は大人のワクワク。
昼呑みです。
焼き鳥に、お寿司屋さんのハシゴ。
美味しいよーーー。
その後は、ショッピング。私の。
娘は、おもちゃ屋さんを満喫中。
いやー!子供も大人も満足でした。
電車も、いいなぁ。
飲めちゃうからね。
朝、列車の旅番組を見ながらそう思い、
普段は、車移動だけど、社会勉強兼ね
電車で、街に出かけました。
ワクワク、してる娘。
こういったワクワク、いっぱい味わってほしいよなぁ。
目的の街に着き、次は大人のワクワク。
昼呑みです。
焼き鳥に、お寿司屋さんのハシゴ。
美味しいよーーー。
その後は、ショッピング。私の。
娘は、おもちゃ屋さんを満喫中。
いやー!子供も大人も満足でした。
電車も、いいなぁ。
飲めちゃうからね。
2017年11月3日金曜日
親の心、子の心
ひとりっ子の娘が寂しくないように、
怖がりなんでわんちゃんと触れ合うコトで
一皮むけてくれたら。
何て考えて、チョコチョコペット屋さんに
足を運んだりしていて。
よし!一念発起!
父さん連れて、娘と行きました。
最初のわんちゃんクロのミニチュアシュナウザー。
全くみましぇん。
帰ろっか。
帰って聞くと黒色が怖かったらしい。
よし、白いわんちゃんを探そう。
何てラッキー!
翌日からわんちゃんフェアー。
白の豆柴ちゃんと出会います。
可愛い過ぎる!
娘も可愛いと、初めて言った。
一旦、帰り一晩寝て、娘が連れて帰りたいと
言えば、飼おう。
翌日、朝ごはん食べながら意思確認すると
『わんちゃん、迎えに行かない!』
って言ってたのに、昼ごはん食べたらさ、
『わんちゃん迎えに行こうー』
ほんまかなあ。。。気分屋さんやし、取り敢えず行こう。
いるわ、豆柴ちゃん、売れてなかったよ。
なんて可愛いのやー。お目目と言い、手足、お口と
キュートな表情。
娘に、最終確認。店員さんの前じゃ恥ずかしいから
場所変えて聞くと私に耳打ち。
『おうちに連れて帰る』
って。
店員さんに、お願いします。色々レクチャーしてもらおうと
購入意思表明!
じゃあ、社長に、変わりますね、と、店員さん。
抱っこされてる、娘がひとこと。
『男の子いや』
??まさかの、性別拒否。
『オンナの子がいいんや』
豆柴を囲む全ての大人が固まったよ。
豆柴ちゃん、ボーイっす。
私は、もう連れて帰る気で腹をくくってました。
あ、そーなん、、、。
イヤって言うのを、買って飼う。
この先長い付き合いに、最初が肝心でしょ。
又、ふりだし。。
ってか、娘、わんちゃんいらんのかい!
一人で寂しくない?って聞いてみた。
『お姉ちゃんや、お兄ちゃんが遊んでくれるから
寂しない』
あ、いとこのお兄ちゃんや、お姉ちゃんね。
あ、私の思い過ごし??
親が思うほど、子はたくましい?
こんな、ことわざなかったかな??
しかし、可愛いな、豆柴ちゃん。
私の第2の癒しよ、暫く待っておくれーーー。
2017年11月1日水曜日
11月1日
今日は、父さんの誕生日。
夕方、ケーキを買って帰りました。
娘は、イチゴのショートケーキを希望。
イチゴ大好き。
晩ごはんが終わり待ちに待ったケーキタイム。
中年父さんのハッピーバースデーを歌い
皆さま、ケーキを満喫中。
私は、ダイエット中もあり、そして娘がケーキを食べきれないかなって思って、買わなかったので、待機してます。
とりあえず、父さんのチョコケーキの上にある
イチゴを、強奪。
パクり。
自分のショートケーキのイチゴは、食べません。皿に退けている。
おや??
私が、何で食べないの?
って聞くと
『だいすきやから、最後に食べるんや!』
えらい!!
なんて、えらい!
父親のイチゴで、取り敢えず、欲を満たし
自分のイチゴは、取っておく!
賢い!
何だろ、3歳にして、台形の方程式がわかっているぐらいの、賢さの気がする。
お兄ちゃん、お姉ちゃんがいる訳でもなく
自分でアミダシタ、このアインシュタイン張りの原理。
素晴らしい、ハッピーバースデーだわ。
夕方、ケーキを買って帰りました。
娘は、イチゴのショートケーキを希望。
イチゴ大好き。
晩ごはんが終わり待ちに待ったケーキタイム。
中年父さんのハッピーバースデーを歌い
皆さま、ケーキを満喫中。
私は、ダイエット中もあり、そして娘がケーキを食べきれないかなって思って、買わなかったので、待機してます。
とりあえず、父さんのチョコケーキの上にある
イチゴを、強奪。
パクり。
自分のショートケーキのイチゴは、食べません。皿に退けている。
おや??
私が、何で食べないの?
って聞くと
『だいすきやから、最後に食べるんや!』
えらい!!
なんて、えらい!
父親のイチゴで、取り敢えず、欲を満たし
自分のイチゴは、取っておく!
賢い!
何だろ、3歳にして、台形の方程式がわかっているぐらいの、賢さの気がする。
お兄ちゃん、お姉ちゃんがいる訳でもなく
自分でアミダシタ、このアインシュタイン張りの原理。
素晴らしい、ハッピーバースデーだわ。
登録:
コメント (Atom)












